第93回日本音楽コンクール2次予選第3日(+結果)

3日目の演奏リストは以下の通り。

曲のバラけ具合は2日目と同じくらいか(28, 30番が各3人, 32番が2人)。ただほとんどの曲は1, 2日目にも弾かれた曲で、そういう意味では新鮮味はやや薄れてきたかな(笑)。1回も弾かれなかった曲が1, 3, 4, 6, 8, 12, 15, 18, 22番と結構あり、1, 6番あたりは理由が想像がつく(難易度がそれほどでもない)が、それ以外の曲はもう少し選ばれてもよい気がした。(ただ一部は23分以内という制限のせいで選ばれなかった可能性もある。繰り返し全部省略したら最短でどのくらいで弾けるのか知らないが。だとしたら制限時間をもう少し延ばしてもよいのかもしれない。)

3日目で印象に残った演奏は以下。

  • 145 30番Op.109

音がよくコントロールされていて、今回30番の演奏で初めて納得のいく演奏だった。第3楽章は落ち着いたテンポで慈しむように弾かれていた。

  • 153 16番Op.31-1

1日目に聴いた16番よりさらに良かった。軽快な指回りで強弱のメリハリも十分。第2楽章は実に楽しそうに弾いていて、ときどき鼻歌も聞こえてくる。1日目の人もそうだったが、確かにこの楽章は演奏者をそうさせる魅力がある。

  • 173 30番Op.109

音楽の起伏のつけ方、盛り上げ方が上手い。歌心がある。細かいミスはちょこちょこあるものの、30番の演奏では今回最も感銘を受けた。

  • 213 13番Op.27-1

音が充実していて、表現も特にケチをつけるところがない。終楽章はかなり速めのテンポだったがしっかりと弾き切った。

 

そして結果は以下の10人が2次通過。(下線は私が挙げた人)

 2, 65, 68, 69, 86, 87, 89, 173, 213, 216

個人的には1日目の59、2日目の88、3日目の153が通過しなかったのが残念だった。

ちなみに3次予選も聴きに行く予定。